無料だからと投げ出して半年。 あれだけ書くことに意義を求めていましたが 何をしても前へ進まない日々が続いたのは 承認欲求や収支に意義が変わると強欲に塗れた証拠。 少し休もうと知り合いの誘いに乗って 余計にぬるま湯になったのかもしれません。 当分…
無料ブログの限界を感じつつ、 超長期的に考えようとした夏頃に 知り合いのSEさんに相談したのがきっかけで HPに間借りすることにしました。 トレンドやまとめ、 顔出しでのお店紹介など 幅広いジャンルを扱っているHP。 5年以上続けてPV150000/月~ もろも…
劇場版鬼滅の刃を見てきました。 プログラムだけ買いに行ったのですが、 思った以上にガラガラだったので零巻をもらおうと。 序の口の感想とすれば、 あれだけCMあるのなら もっとチケット代安くしてもいいのでは? そう感じたけれど、 450万人限定の零巻を…
コロナ禍における数々の行事が中止。 その中でも小学6年生の修学旅行中止は (運動会などより)悲しむ方が多いと思います。 文科省の方では開催してほしいと 指示が出ているみたいですし 昨今のGoToトラベルキャンペーンに 東京が加わったのも追い風になれば…
産後うつは甘えだそうです。 この手の話はよく出てきますね。 あえて乗っかります。 それぞれ違う背景をよそに 自分はできたからと言って (できたの部類は分かりませんが) さも一般的の如く。 3か月を乗り切れ、 何故そんなノルマを課せられなければならな…
先生の発言に至る前後は不明ですが 特別支援学級であるが故にニュースになったのかもしれません。 news.livedoor.com 昔の小学校、 先生たちの言葉は絶対です。 授業中に冗談を言って和ませたかと思えば うるさいから廊下で立っていろと言われる児童。 授業…
好きな歌。 アニメのセリフ。 Amazonプライムを見ていれば いつでも聞くことができます。 しかし、 そのシーンだけ再生するの面倒。 次女が閃きました。 テレビで流れるお気に入りのシーンを 2DSのビデオ機能で録画する。 そうすればいつでも好きな時に見れ…
親の心子知らず。 子の心親知らず。 命の危険を感じたならば うーん・・・と言ったところですが 世間体はどうなのでしょう。 社会的に失墜した信頼。 両親がいなくなれば子は喜ぶのでしょうか? 自立。 家庭内の状況が分かりませんが 他人事ではありません。…
9月に入ろうかというのにこの暑さ。 1日中、凍りそうな事務所にいるのと 汗だくになりながらの外回り。 どちらが良いのかは分からないが 事務所にいるとひとつ良い(ましな)ことがある。 仕方ないと言えば仕方ない。 大人はまだ対処のしようがあるかもしれ…
やはり自分の子どもの成長は気になるもの。 初めての子どもだと尚更ですが、 ふたり目以降でも、 上の子と違うな? と思えれば良いのですが、 そんな余裕はいつからか。 都内に住んでいる人限定ですが、 東京都発達障害者支援センター(TOSCA) と言う相談窓口…
指標があるにもかかわらず 何も考えていない先生もいます。 news.yahoo.co.jp リレーの練習ということは 運動会があるのでしょうか。 そこまでして体育の授業をさせる理由と 何も考えてない理由を聞かせ貰いたい。 子どもたちの小学校でも 今のところ運動会…
世の男性には理想がある。 それはきっとつまらないことだろう。 その中のひとつ、 料理ができる女性が良い。 肉じゃがを作ってくれたら最高。 君の作った味噌汁を毎日飲みたい。 まぁ、毎日だと飽きますし 幻想かもしれませんが希望はあるような。 いわゆる…
今みたいに電子機器が無い時代、 家にいても遊ぶもは無く 猫を撫でるくらいしかなかった子どもの頃。 外で遊んで来い。 そう言われ、 学校でもらった地域の地図と お小遣い150円を持ち 友だち数人と知らない場所へ自転車で探検していました。 自販機は500ml…
暴言を枕にしますが、 「お前馬鹿か」 と言われて 「お前の方が馬鹿だ」 と言うより 「どこが馬鹿なんだよ」 と言う人の方が面倒くさいと感じます。 手を出すのはもってのほかですし 友だち・上司など お互いの人間関係によりますが 何でも言える仲 何かを言…
昔からクラスに水槽があって、 水生生物がいたと思います。 校庭の飼育小屋には アヒルかニワトリ、ウサギやモルモット。 地域によっても特色があったのではないでしょうか。 // もくじ レンタル・寄付の小動物 曰く付きの活動に疑問 蓄積する疑問 休日登校…
仕事をしているとミスもします。 理不尽な怒られ方もありますが雇われの身。 心身ともに疲れて帰ると子どもたちは大騒ぎ。 ご飯食べてからのひと時、 猫がすり寄ってきてくれれば、 少しながらでもストレス解消となります。 子どもが熱を出したと聞けば 走っ…
もしも子どもたちが 今時の職業に就きたいと言ったら・・・ 言い出さないとは思いますが、 とりあえずは止めるでしょう。 それで諦めるのならそれまでですし。 実はこっそりデビューして、 これだけ儲けてる、とか聞けば 親の方が目の色を変えて じゃぁやっ…
分かるような よく分からないような 色んな夫婦がいることは確かですね。 news.livedoor.com 口内丼。 この言葉はぜひ使わせていただきます。 おかずを食べてからお米を食べる。 お米やパンを食べていて 甘いとか味が違うとか言いますが お米はおかずと食べ…
子どもの頃の夏・冬休みは いつも田舎のおばあちゃんの家に帰省。 楽しみな反面、心配事がいわゆるボットン便所。 少し離れのきしむ廊下を歩き、 木の扉を開けると裸電球が1個ぶら下がる ホラー映画みたいな便所。 夜はもう恐怖で仕方ないですが 男たるもの…
お盆休み明け。 3か月以上リモート研修を続け ようやく出社できるようになったので 取引先の新入社員が紹介されました。 引継ぎ等もあるので 少し長めの話し合いをしましたが 今時の若者たちのメリットとデメリット。 取引先の上司も戸惑っているようです。 …
居酒屋ではご飯を食べてからお酒を飲む。 食後のコーヒーみたいなものとしてのポジションだ。 外で飲めば家へ帰るという意識のせいか、 そこまで酔うことはない。 話に夢中になるよりかは 食べるのに夢中になるタイプだ。 しかし、 家で飲むと安心感のせいか…
長女が歩き始めたのは1歳半過ぎてから。 周りと比べるとかなり遅かったでしょう。 自分たちはしょうがないかな、 と思っていてもそれ以上に 周りが気にかけてくれるわけで。 長女はのんびりと言う意味を含める名前。 自分たちも適当ですが 本当にマイペース…
これをやりたい! これを食べたい! 子どもからの希望はあれど きっかけの多くは親から。 いずれその道を究めれば、と 皮算用をしてしまう。 反抗期が始まればそうはいきません。 子どもが目指す夢があれば 後押ししてあげたいものです。 tanonobu.hatenablo…
暑さはこれからかもしれませんが 8月も後半に差し掛かろうとしています。 気づけば今年も残すところ3か月。 何かをしたようで何をしたか覚えていません。 会社は決算作業中。 止まった経済は持ち返すことなく小企業に大打撃。 昇給・賞与など厳しい冬。 加え…
暑さも相重なって 子どもたちの食欲も落ちています。 お菓子とかき氷は別腹ですが。 子どもがご飯を食べない時の対応 無理矢理食べさせる 食べなくて良いと言う 明日からおやつ抜きと言う そもそも、 おやつなどでお腹一杯なのか おかずが嫌いなのか 体調が…
仕事もお盆休みになりました。 休みのごはん当番は基本自分。 毎日のご飯のローテンションも大変です。 ひと昔前は、 電子レンジは手抜きの象徴。 冷凍食品にしても、 昔のイメージのままなのかもしれません。 冷凍技術 味測定技術 呼称は不明ですが そのよ…
UT✕鬼滅の刃のTシャツ 行列で心配しましたが、 検温や消毒で時間がかかっていただけで 4種類で計6枚、子どもたちのために購入できました。 そこまで作ってないだろうから サイズ違いでも買えれば御の字。 そう思っていましたが有り余るほどの在庫。 公式では…
小学校・中学校の地区会議は終了。 PTAと同じくひと悶着ありました。 保護者は入れ替え制で 小学校の運動会は開催。 競技も決まってないですし 時間的にも無理があると思いますが 学校の判断に委ねた結果。 手伝いきれない予感がします。 中学校の運動会は中…
夏休みの宿題の絵日記。 家でゆっくりしてますかと書くべきか 絵日記のために少し出かけるか 正解はどちらでしょう。 100均でいつも落書帳を買いますが何となく画用紙を買ったら丁寧に時間をかけて超大作を書いているのでその間静かだし時間も潰せて良い感じ…
8月に入っても登校する小学校。 8月から夏休みでも補習がある小学校。 暑い最中、 子どもと一緒に登校したり、 通学路のパトロールなどご苦労様です。 クラスなどである何かしらの会議。 今年はひとつとしてありませんでした。 保護者会も時間をずらし 会わ…